会社概要 |
・会 社 名 株式会社 佐藤船舶 COMPANY SATOH SENPAKU CO.,LTD NAME
・代表者名 代表取締役 佐藤 彰 PRESIDENT AKIRA SATOH
・設 立 昭和45年12月16日 SINCE 1970.12.16
・住 所 横浜市中区本牧ふ頭17番地 ADDRESS 17 HONMOKU-FUTO, NAKA-KU, YOKOHAMA
・資 本 金 45,000,000円 CAPITAL
・従業員数 現業員総数 20名 常備作業員 35名
・TEL 045-623-2077 ・FAX 045-623-2049 |
・Eメール:info@satohspk.jp |
・災害保障 対人・対貨物・貨物火災・貨物盗難
・保有車両 トラック 3台 マイクロバス 28人乗 1台 15人乗 1台 10人乗 9台 ライトバン 2台 ・荷役機械 フォークリフト 18トン 1台 2トン 1台
・主使用器具 チェーンソー 30台 オイルカッター 20台
・加盟団体 横浜港運協会 横浜港運関連事業協会 横浜港運関連事業協同組合 |
取引銀行 |
かながわ信用金庫 磯子支店 みずほ銀行 横浜支店 三井住友銀行 横浜支店 三井住友銀行 横浜中央支店 三菱東京UFJ銀行 横浜支店 横浜信用金庫 本牧支店 |
|
|
主要取引先 |
株式会社 アイトス 株式会社 アーバンサービス 株式会社 宇徳 株式会社 上組 株式会社 笹田組 株式会社 佐藤商店 株式会社 ジェーシーエム 株式会社 鈴江組 株式会社 住友倉庫 Swire Shipping TBS Japan 株式会社 東港丸楽海運株式会社 東洋船舶作業株式会社 株式会社 ホンマ 三井倉庫株式会社 横浜港湾作業株式会社 WALLENIUS WILHELMSEN LOGISTICS ASIA |
|
|
【アクセス案内】 |
◆お車をご利用の場合
----首都高速横羽線・首都高速狩場線を利用(図:青線)----
新山下ランプを降り、4つ目の信号(A突堤入口)を左折。 →左折後、最初の信号を右折し右手のロータリーを1周し、本線に合流後、信号(A突堤入口)を直進してお越し下さい。 |
|
----首都高速湾岸線を利用(図:赤線)----
本牧ふ頭ランプを降り、出口を右折、1つ目の信号(錦町)を右折。 →1つ目の信号を左折し、2つ目の信号(A突堤入口)を左折してお越し下さい。
◆交通機関をご利用の場合
バス停:【みなと赤十字病院入口】下車 徒歩5分
----横浜駅、桜木町駅から---- 市営バス8、26、58、148(急行)系統 (所要時間:横浜駅から約30分 急行利用約20分、桜木町駅から約20分 急行利用約15分) ----磯子駅・根岸駅から---- 市営バス58系統 (所要時間:磯子駅から約30分、根岸駅から約20分)
バス下車後、信号『みなと赤十字病院入口』を病院方向へ。 →病院通過後、信号『鴎橋入口』を右方向へ。 →信号『A突堤入口』横が当社です。 (図の矢印をご参考にお進みください。みなと赤十字病院横、コンテナーが目印です。)
|